EVリース
ABOUT
EVリースとは
移動手段としてのモビリティに留まらず、地球環境保全とサステナブルな社会を実現するために、ソリューションとして電気自動車(EV)をご提案いたします。
導入実績も多くあり、お客さまのご要望に合わせた最適なEVを提案並びにサポートいたします。

-
特長 1
データを基に最適EVマッチング
現在の社用車の稼働状況を計測・調査した上で、そのデータから航続距離、予算、用途に応じた適切な車種をご提案。補助金申請のサポートもお任せください。
-
特長 2
災害時のレジリエンス強化
自然災害などの緊急時において企業が事業を継続できるよう、電気自動車(EV)を非常用電源として活用する提案に力を入れています。
非常用電源としてご利用の場合はパワーコンディショナーが必要です。
-
特長 3
ライフサイクルでのCO₂排出量削減
再生可能エネルギーを活用した充電を行うことで火力依存を脱却。低炭素化を目指すと共に、老朽化したEVバッテリーの再利用を促進することで、ライフサイクル全体のCO₂削減をサポートいたします。
CASES
導入・活用事例
INTRODUCTION FLOW
サービス導入の流れ
FAQ
よくあるご質問
-
1回の充電でどれくらい走行できますか?
車種にもよりますが、一般的なタイプは300~500km、コンパクトタイプで200~300km程度です。モデルによっては600km以上走行可能なものもあります。
以下のページで詳しく説明しております。
-
充電時間はどれくらいかかりますか?
充電方法によって異なります。家庭用の普通充電(3kw)で約7~19時間、急速充電(50kw)なら40~60分で80%程度まで充電できます。そのため夜間充電など、充電時間に工夫が必要です。
以下のページで詳しく説明しております。
-
EVのバスやフォークリフトの取り扱いはありますか?
もちろんございます。導入事例もございますのでお気軽にご相談ください。
EVリースの
資料請求
サービスの詳細については、こちらから「EV」をご覧ください。
OTHERS