スマートフォン用アプリケーション
NCSドライブドクター運行支援アプリ
NCSドライブドクターに新たにスマートフォンを利用した新機能(アルコールチェック含む日常点検、運行記録)が追加されました。
特長
-
すぐに利用可能
ドライブドクターをご利用中のお客さまは、
新たなマスタ設定不要 -
点検、運行データを一元管理
ドライブドクターのWeb画面上で点検結果や
運行記録が閲覧可能 -
お申込みから最大3か月間無料
車両単位での契約で
初期費・月額料金3か月無料
最低利用期間の設定なし
日常点検サービス
日常点検をスマホアプリから簡単登録
車両の始業前点検をスマホから簡単入力
アルコールチェック結果をスマホから登録。検出結果を画像保存。検出値を画像認識(推奨機種のみ対応)
管理者はドライブドクターのWeb画面上で確認/承認
運行記録サービス
車載器の代わりにスマホアプリで運行記録を作成
レンタカーやカーシェアでも車載器なしで運行記録が簡単に作成可能
スマートフォンアプリで位置情報を送信して運行を記録
動画で紹介
NCSドライブドクター運行支援アプリのサービス概要や活用イメージを動画でご紹介いたします。
日常点検サービス
日常点検をスマホアプリから簡単登録
使い方/機能
※アルコールチェッカーはお客様ご用意のものをご使用ください。
・検出結果の撮影記録機能・数値の文字を自動識別(推奨機種のみ対応)
サービス内容
-
スマホアプリ(Android/iOS)の
提供日常点検用のスマホアプリ(Android/iOS)を提供します。
-
ドライブドクターご利用中の
お客さまはすぐ利用可能ドライブドクターのメニューからリンクして利用できます。
-
日常点検サービスだけの
ご利用も可能ドライブドクターを利用していなくても日常点検サービスだけのご利用も可能です。
-
クラウドサーバ上のデータ保管
スマホから点検結果をサーバへ保管(13か月間)
-
アルコールチェッカーの値を
画像認識・保存アルコールチェッカーの値を画像認識※、エビデンスとして保存が可能です。
※一部機種のみ対応 -
点検項目テンプレート、
オリジナル項目の追加が可能点検項目は、テンプレートから必要項目を選択するだけ。オリジナル項目も追加できます。
運行記録サービス
車載器の代わりにスマホアプリで運行記録を作成します。
使い方/機能
サービス内容
-
スマホアプリ(Android/iOS)の
提供運行記録用のスマホアプリ(Android/iOS)を提供
-
ドライブドクターご利用中の
お客さまは運行データを一元管理ドライブドクターご利用中のお客さまは車載器取付車両の運行データと合わせて一元管理が可能です。
-
運行記録サービスだけの利用も可能
ドライブドクターを利用していなくても運行記録サービスだけのご利用も可能です。
-
レンタカーやカーシェアでも
利用可能車載器を搭載していないレンタカーやカーシェアでも運行記録が簡単に作成できます。
-
スマホで簡単操作
車両を選択し、運行開始・終了ボタンを押すだけ。運行記録はドライブドクター管理画面で表示
-
日報自動作成、走行軌跡も確認可能
取得した運行データをもとに運転日誌を自動作成。また地図上で走行軌跡の確認が可能です。