2025.1.22
カテゴリー:ニューステーマ:EV/環境・脱炭素
Hyundai Mobility Japan株式会社(以下、ヒョンデ)は1月10日、新型スモールEV「INSTER(インスター)」を284.9万円(消費税込)から先行予約を開始することを発表した。同車の特長は、丸形LEDランプを基調としたフォルム、室内スペースの広さ、長い航続性能などだ。さらに、高速道路で前方車両との車間距離を維持する高速道路ドライビングアシスト(HDA)や、周囲の状況をモニターに表示するサラウンドビューモニター(SVM)等を搭載し。ペダルの踏み間違いによる急加速を抑制する、ぺダル踏み間違いセーフティアシスト(PMSA)をヒョンデ車として初採用している。なお、ヒョンデは、「INSTER」について、より多くのユーザーに選ばれ、乗りたくなるEVとして長く愛用してもらうことを目指すと述べている。
(引用:LIGARE)
2025.1.16
トヨタ、アルファードとヴェルファイアのPHEV搭載車を1月に発売
カテゴリー:ニューステーマ:EV/環境・脱炭素/コスト最適化
2024.12.2
スズキ、初のBEV量産モデル「e VITARA」を初公開 2025年から順次発売
2024.11.20
メルセデス・ベンツ、GクラスEVを発表 11月配車予定
カテゴリー:ニューステーマ:EV/安全運転・事故削減/環境・脱炭素