▼関係者のコメント ■テスラ 充電事業ディレクター Max de Zegher氏のコメント スーパーチャージャーにおいて、テスラは、世界最大の充電ネットワークを構築しています。現時点でグローバルに6万基を設置し、その数は拡大し続けています。日本では、150kW以上の充電性能を有する90%の機器がスーパーチャージャーです。テスラのミッションに基づき、私たちはEVに移行する企業を支援し、すべてのEVドライバーの充電体験を向上していきたいと考えています。日本における北米の充電規格(NACS)の拡大は喜ばしく、ソニー・ホンダモビリティがこのムーブメントに参画する最初の自動車メーカーとなったことを歓迎します。
■SHM 代表取締役 会長 兼 CEO 水野泰秀氏のコメント ソニー・ホンダモビリティは、運転する喜び、エンタテインメント性に富んだ車内体験において、人を基軸とした価値創造を追及しています。充電においてもお客様の利便性を最重視し、NACSの採用を決定いたしました。AFEELAへのNACS採用およびテスラ様の最先端テクノロジーを搭載するV3およびV4スーパーチャージャーへの対応機会をいち早くいただいたことに深く感謝いたします。