仕事を知る

仕事を知る(職種紹介)

営業部門 総合職(本社・支店)

営業部門 総合職
仕事の
やりがい・魅力
  • 多彩なソリューション提案で、お客さまの課題解決に貢献できる
  • 契約期間を通じた伴走支援で、信頼関係を築ける喜びがある
仕事内容

お客さまに寄り添い、
提案型営業で課題を解決する仕事

お客さまのクルマに関わる課題を解決する、提案型の営業を行います。オートリースを主軸にしながらも、EVを絡めたCO2削減や災害レジリエンス、テレマティクス、安全運転支援など多岐にわたるソリューションを、お客さまの業種やニーズに合わせて柔軟にご提案します。

また、東京センチュリーやNTT、伊藤忠商事、りそな銀行、東京ガスなど、株主や関連会社をはじめとした多彩なチャネルとの連携を通じて、新たな取引の創出にも取り組めるのが特長です。こうしたネットワークを活かし、従来の枠にとらわれない提案を通じて、お客さまのビジネスに深く貢献できるのが、当社営業職ならではのやりがいです。

社員
インタビュー

営業部門 一般職

営業部門 一般職
仕事の
やりがい・魅力
  • 営業活動を支えることでチームの成果に貢献できる
  • 多岐にわたる業務で事務スキルとコミュニケーション力が磨かれる
仕事内容

正確な事務と親身なお客さま対応で、
営業をサポートする仕事

営業部店の運営を支えるサポート業務全般を担います。契約から納車、期間満了までの各種事務手続きや進捗管理、見積書の作成、入出金の管理など、業務は多岐にわたります。
また、お客さまやディーラーと電話やメールでやり取りする機会も多く、コミュニケーション力や丁寧に寄り添う姿勢が求められる仕事です。営業と連携しながら、お客さま対応を支える“縁の下の力持ち”として活躍できます。

社員
インタビュー

営業統括部

営業統括部
仕事の
やりがい・魅力
  • 全社の営業戦略に関わり、事業成長を実感できる
  • 業務効率化の推進で現場の働きやすさに貢献できる
仕事内容

全社の営業戦略と現場支援を通じて、
営業組織を動かす仕事

会社全体の営業戦略の立案と推進、営業組織の統制管理を担う部署です。営業目標の策定や進捗管理、経営へのレポートだけでなく、営業現場への支援や業務改善にも取り組みます。
また、営業活動に関する提案書や業務ツールの作成を通じて、営業部門全体のパフォーマンスを高める役割も果たしています。全社の営業を「動かす・支える」視点が求められる、戦略性の高いポジションです。

社員
インタビュー

テレマティクス推進部

テレマティクス推進部
仕事の
やりがい・魅力
  • データ活用を通じてお客さまの交通安全や業務改善に貢献できる
  • 新たなサービスを創出し提案できる刺激とやりがい
仕事内容

車両データとIT技術を活かし、
交通安全や業務改善を支援する仕事

テレマティクスサービス(車両から得られる走行データを活用したサービス)の導入・提案・契約支援を担う専門部門です。お客さまに対して、交通安全講習(SDS)やデータを活かした運行改善のコンサルティングなども行い、事故削減や安全管理の高度化に貢献します。
営業部門と連携しながら、顧客ごとに最適な提案を行うには、ITやデータ活用の知識も必要です。技術と提案力を掛け合わせ、お客さまに“新しい価値”を届ける仕事です。

社員
インタビュー

リスクマネジメント部

リスクマネジメント部
仕事の
やりがい・魅力
  • 最適な保険提案でお客さまに安心と信頼を提供できる
  • 煩雑な手続きを代行することでお客さまの業務効率化に貢献できる
仕事内容

自動車保険を通じてお客さまの安心と
業務効率化を支える仕事

オートリースをご利用中のお客さまに向けた、自動車保険の提案と契約支援を行う部門です。営業担当と連携しながら提案書や見積書を作成したり、直接お客さまへの保険提案に同行することもあります。
お客さまの業種や使用形態に応じた最適な保険設計を通じて、安心を提供すると同時に、煩雑な手続きや管理業務の代行で業務効率化にも貢献します。安全運転の啓発活動も含め、多面的にお客さまのリスクを支える役割です。

社員
インタビュー

カスタマーサービス部

カスタマーサービス部
仕事の
やりがい・魅力
  • 安全で快適な車両運行を支える重要な役割を担える
  • 整備工場との連携で高品質なサービス体制を築ける
仕事内容

メンテナンス対応を通じて、
車両の安全・安心な運用を支える仕事

オートリースの車両に関するメンテナンス全般を担当する部門です。お客さまと整備工場の間に立ち、点検や修理の調整を行うことで、車両の安全性・信頼性を維持します。
また、全国の提携工場と連携し、高品質でスピーディな対応体制を整えることも重要な役割です。リース車両の「安心・安全な利用」を支える、現場密着型のポジションです。

社員
インタビュー

車両部

車両部
仕事の
やりがい・魅力
  • 中古車市場の動向を読み利益最大化を図る面白さ
  • 車両売却を通じて会社の収益に直接貢献できる
仕事内容

リース満了車両を売却し、
会社の利益に直結する役割を担う仕事

リース契約が終了した車両の売却業務を担います。車両の引取手配、買取金額の設定、オークションや入札会への出品、売却後の処分までを一貫して担当。
市場相場を常に読みながら、戦略的な値決めで収益最大化を図る「車のプロフェッショナル」としての視点が求められます。売却業務を通じて、会社の利益貢献に直結するやりがいのある仕事です。

社員
インタビュー

システム部

システム部
仕事の
やりがい・魅力
  • 最新技術を取り入れ業務効率化を支える醍醐味がある
  • 全社のIT基盤を支える使命感と社会的な意義を実感
仕事内容

ITの力で全社の業務を効率化し競争力を高める、
システム面で会社を支える仕事

社内外で利用されるシステムの開発・運用・保守を行う部門です。社内業務の効率化や品質向上を支えるとともに、競争力を高めるためのIT戦略を推進。
急速に進化するITの最新技術やトレンドを取り入れながら、全社の業務基盤をシステム面から支えます。現場ニーズに密着したシステム構築を通じて、ビジネスを進化させる実感が得られる仕事です。

社員
インタビュー
活躍する社員たち~EVリース導入プロジェクト~

活躍する社員たち
~EVリース導入プロジェクト~

2018年、当社はEV(電気自動車)リース推進に本格的に取り組み始めました。時代に先駆け、EVの新たな価値にも目を向けて取り組んだ社員たちの奮闘ぶりを対談形式でご紹介。

新卒採用
新卒採用
new
graduate
新卒採用
経験者採用
career