Reasons

選ぶ理由

  • お客様に寄り添える仕事です。

    #仕事の魅力

  • 長く働きやすい環境が整っています。

    #女性活躍

  • チャネル活用が豊富である点が他のオートリース会社にはない特徴のひとつです。

    #NCSという企業

  • 様々な業種の方と関わりを持つことができます。

    #女性活躍

  • 福利厚生や自己研鑽に取り組みやすい環境も充実しています。

    #福利厚生・人材育成

  • 多数のお取引先に自分を売り込むことができます!

    #若手活躍

  • 能力開発に関する会社としてのバックアップがしっかりしていると思います。

    #福利厚生・人材育成

  • 手厚い人材育成で新人を育む企業文化は素晴らしいと思います。

    #福利厚生・人材育成

  • 車に詳しくなくても研修制度でしっかり勉強ができ、女性営業職も多く活躍しています。

    #女性活躍

  • 様々な業種の取引先とのコミュニケーションが可能です。

    #NCSという企業

  • 研修制度が充実しています。

    #福利厚生・人材育成

  • オートリースは様々なところにビジネスチャンスがある業界です。

    #NCSという企業

  • 社員ひとりひとりの意見を聞き、取り入れることに積極的です。

    #社風と人材

  • お客様の課題を解決するソリューション商品の豊富なラインナップが魅力だと思います。

    #NCSという企業

  • 仕事とプライベートのON・OFFがはっきりしています。

    #福利厚生・人材育成

  • リーズナブルな価格でレンタカーの利用ができます。

    #福利厚生・人材育成

  • 社員同士の仲の良さから、働きやすい環境が作られているのだと思います。

    #社風と人材

  • 業務の幅が広く、様々なことにチャレンジできます。

    #仕事の魅力

  • 年次が浅い社員にも積極的にチャレンジさせてもらえるところが素晴らしいと思います。

    #若手活躍

  • クルマを通じて社会全体をより良くすることをめざしています。

    #NCSという企業

  • NCSは営業職だけでなく、幅広いフィールドで働けることも魅力の1つです。

    #若手活躍

  • 安定性とチャレンジ力を兼ね備えた企業です。

    #NCSという企業

  • 未知の分野を知ることができる面白さが魅力の1つです。

    #仕事の魅力

  • 自社の枠を飛び出し、様々な関係の方々と協業して仕事ができます。

    #仕事の魅力

  • 学べることも多く、自身の成長にもつながると思います。

    #仕事の魅力

  • 若手社員が活躍できるチャンスは非常に多いと思います。

    #若手活躍

  • 様々な企業の価値観が共有されています。

    #社風と人材

  • 職場の人と一緒に頑張り続けたいと思えることが、仕事のモチベーションです。

    #社風と人材

  • お客様と一緒に、一から働く車の制作に携わる事が可能です。

    #仕事の魅力

  • 自動車業界の技術革新の中、業界の先頭を走っていると思います。

    #NCSという企業

  • 優しく温かい先輩のように、後輩をフォローできる社員になりたいです。

    #社風と人材

  • 着実にステップアップが図れる研修プログラムが整っています。

    #福利厚生・人材育成

  • 1人ではなく会社全体の力を結集してはじめて仕事が成立します。

    #社風と人材

お客様に寄り添える仕事です。

営業部門 加藤 陵太

#仕事の魅力

オートリースの面白いところは、契約開始からおよそ5年、あるいはそれ以上の期間、お客様との関係が続くところです。NCSはあらゆるメーカー・車種を取り扱えますし、クルマに関する様々なサービスの提供が可能です。そのため、お客様のお困りごとにしっかり寄り添った提案をさせていただき、その課題を解決することができます。その為、料金だけではなく「人(担当者)」や「NCSブランド」を採用基準としているお客様も多く、「〇〇さんが担当だから注文したい!」「NCSが1番!!」の声が聞けることが魅力です。

CLOSE

長く働きやすい環境が整っています。

営業部門 松家 瑞歩

#女性活躍

自慢できるところは働く環境です。社内の雰囲気は和やかで、上司や先輩方に相談事や疑問点等を聞きやすい環境であると思います。また、女性社員も多く、時短勤務で活躍している先輩方もおり、長く働きやすい環境が整っています。

CLOSE

チャネル活用が豊富である点が他のオートリース会社にはない特徴のひとつです。

営業部門 藤井 貴啓

#NCSという企業

チャネルの連携先が豊富である点です。金融、商社、通信などの多種多様なバックボーンを有するオートリース会社は他にないと思います。
また、福利厚生面においてはマイカー保有奨励金の制度があることです。クルマを商材としてビジネスを展開するNCSならではの制度だと思います。

CLOSE

様々な業種の方と関わりを持つことができます。

営業部門(一般職) 丸本 愛里沙

#女性活躍

私が営業アシスタントとして担当させていただいているお客様は、大企業から中小企業まで多種多様で、今までなじみのなかった業種についてあらためて理解を深めることができるNCSの仕事にとてもやりがいを感じています。
街を歩いている際などにお客様のクルマをみかけると嬉しくなります。

CLOSE

福利厚生や自己研鑽に取り組みやすい環境も充実しています。

サービス部門 春田 健介

#福利厚生・人材育成

やりがいのある職場環境だけでなく福利厚生が充実していることだと思います。年次有給休暇や夏季休暇の積極的な取得が浸透していますし、産休・育休の後に時短勤務制度を利用して復帰される方がほとんどです。それ以外にもカフェテリアプランや社宅制度等々、安心して働き続けられる環境があります。また、資格取得のための報奨金制度や夏季セミナーなど、自己研鑽に取り組みやすい環境も充実しています。

CLOSE

多数のお取引先に自分を売り込むことができます!

営業部門 大熊 一大

#若手活躍

東京センチュリーやNTTといった安定した資本背景・チャネル連携を活かすことで、既存顧客への新提案や新規顧客の発掘など、NCSや自分にしかできない提案により注力でき、効率的なアプローチが可能です。そのため、営業活動に対してある程度の裁量を若手のうちから持たせてもらえますし、多数のお取引先に自分を売り込むことができる楽しさがあります!

CLOSE

能力開発に関する会社としてのバックアップがしっかりしていると思います。

管理部門 今野 夏帆

#福利厚生・人材育成

様々なスキルを学ぶ研修制度や資格取得支援があるので、コミュニケーション能力や幅広な知識が必要とされるオートリースの業務に関し、会社としてのバックアップがしっかり整っていると思います。

CLOSE

手厚い人材育成で新人を育む企業文化は素晴らしいと思います。

営業部門 溝尾 直

#福利厚生・人材育成

手厚い人材育成で新人を育む企業文化は素晴らしいと思います。新人研修では、クルマの知識が深くなくても困らないように自動車基礎知識などの座学からバケット車(電柱工事など高所作業車)の見学、自動車整備工場の見学などの実地研修が行われます。ちなみに一番印象に残っている研修はメーカーのテストコースで日本を代表するスポーツカーに試乗できたことです(笑)また、自部署の役割と重要性を知るために他の部署で2ヶ月間に亘って研修が実施されるなど、人材育成に関する制度がかなり手厚いのは素晴らしいことだと思います。

CLOSE

車に詳しくなくても研修制度でしっかり勉強ができ、女性営業職も多く活躍しています。

営業部門 真下 彩

#女性活躍

社員の育成・教育に力を入れている企業だと思います。オートリースの基礎知識をしっかりと学ぶことができ、実際の車両を用いた実習や、外部講師を招いた研修等があり様々なことを学べるため、車に詳しくなくても安心して入社できます。
オートリースを含め自動車業界全般は、どちらかと言えば男性のイメージを思い浮かべると思いますが、NCSでは女性営業職も活躍しており、女性目線のきめ細やかなフォローによってお客様の信頼が得られていると思います。

CLOSE

様々な業種の取引先とのコミュニケーションが可能です。

営業部門 福田 圭祐

#NCSという企業

東京センチュリー・NTTをはじめ様々な紹介チャネルと連携した営業が可能で、自動車を保有する企業であれば全てがお客様です。様々な業種のお取引先とのコミュニケーションが可能であり、若手社員でもその企業の社長様や役員の方と商談させていただける機会が多くあります。

CLOSE

研修制度が充実しています。

営業部門 佐藤 隼人

#福利厚生・人材育成

入社後2ヶ月に亘り関係部署の業務を学ぶジョブローテーションにより、営業スキルや様々な業務知識を習得することができます。また、研修以外にも夏季セミナー、eラーニングなど自ら勉強できる環境が整っています。

CLOSE

オートリースは様々なところにビジネスチャンスがある業界です。

管理部門 長野 友揮

#NCSという企業

オートリースは大企業から中小企業、また個人に至るまで多くの方々が利用しており、様々なところにビジネスチャンスがある業界です。NCSは主要オートリース会社の一つであり、また、東京センチュリーやNTTという強力な資本背景があるため競争力と安定性を兼ね揃えた企業であることが自慢できるところです。

CLOSE

社員ひとりひとりの意見を聞き、取り入れることに積極的です。

営業部門 廣澤 千聖

#社風と人材

コロナ禍で働き方や職場の環境が大きく変わる中、社員から新しいアイデアを募集してひとりひとりの意見を聞き、業務に取り入れるなど社員の声に耳を傾けることに積極的な会社です。
NCSは自動車業界の100年に一度の大変革期において社員が果敢に挑戦できる企業です。

CLOSE

お客様の課題を解決するソリューション商品の豊富なラインナップが魅力だと思います。

営業部門 本多 陽花

#NCSという企業

お客様にクルマを提供するだけではなく、事故削減や業務効率化の面からお客様の課題を解決するソリューション商品の豊富なラインナップが魅力だと思います。
街中で自分が担当しているお客様のリース車両を見かけると、実際に自分の仕事が社会で役立っていると実感します。

CLOSE

仕事とプライベートのON・OFFがはっきりしています。

営業部門 石渡 皓己

#福利厚生・人材育成

仕事とプライベートのON・OFFがはっきりしているところです。大きな商談の前は事前準備で残業することもありますが、年次有給休暇・定時退社日等を利用しリフレッシュできます。在宅勤務制度はもちろん、シフト勤務、電子決裁、クラウド名刺管理システムの導入等、働き方改革にも積極的です。

CLOSE

リーズナブルな価格でレンタカーの利用ができます。

営業部門 武藤 佑騎

#福利厚生・人材育成

福利厚生が充実しており、オートリース会社ならではのメリットも多く感じます。個人的にはNCSが取次ぐレンタカーがリーズナブルな価格で利用ができることです。休日にレンタカーを利用する時に大変助かっています。また、社員もマイカーのリースをお得に利用できるため、今後検討したいと考えています。

CLOSE

社員同士の仲の良さから、働きやすい環境が作られているのだと思います。

営業部門 近本 来希

#社風と人材

一緒に働く人に恵まれていると感じています。皆さん優しく、わからないことなど何でも聞ける環境です。また仕事へのモチベーションが高い人が多く、テキパキと仕事に取り組む姿勢が尊敬できます。社員同士の仲の良さから、働きやすい環境が作られているのだと思います。

CLOSE

業務の幅が広く、様々なことにチャレンジできます。

営業部門 秋葉 直人

#仕事の魅力

オートリースは金融機能だけでなく、サービス業やコンサルティング業の要素も兼ね備えていて、業務の幅が広く、様々なことにチャレンジできます。その中でNCSは、テレマティクスサービスや自動車保険、EVを活用したBCP提案等々、ソリューションを用いてお客様の課題に対して、様々な角度からアプローチすることが出来る会社です。

CLOSE

年次が浅い社員にも積極的にチャレンジさせてもらえるところが素晴らしいと思います。

営業部門 長谷川 海斗

#若手活躍

企業文化の面で言うと、年次が浅い社員にも積極的にチャレンジさせてもらえるところが素晴らしいと思います。
入社2年目で上場企業を担当し、現在の部署では大口提携代理店の担当を任されており、やりがいも責任感もある仕事にチャレンジできます。その土台には、先輩社員や上司の手厚いバックアップがあり、臆することなく働ける環境がある、そんな企業文化が素晴らしいです。
制度面では、資格取得の費用支援はもちろん、社員向けマイカーのリース等オートリース会社ならではの制度がある点がありがたいです。

CLOSE

クルマを通じて社会全体をより良くすることをめざしています。

営業部門 市川 ひなの

#NCSという企業

NCSはEV(電気自動車)の取扱い実績が豊富であることから、災害復旧でのEV活用や脱炭素などでの社会貢献活動など、お客様のCSRやSDGsの取組みをサポートします。クルマをリースするだけではなく、クルマを通じて社会全体をより良くすることをめざしています。

CLOSE

NCSは営業職だけでなく、幅広いフィールドで働けることも魅力の1つです。

管理部門 猿舘 幸守

#若手活躍

NCSは営業職だけでなく、幅広いフィールドで働けることも魅力の1つです。私はリース期間が終了した車両の引取り手配、売却業務を担当しています。リース車両の多くは全国各地にあるオートオークション会場・入札会会場を通し海外へ輸出されます。その為、各国の輸出規制や需要を正確に見極めることが売却益の最大化に繋がります。売却地・売却タイミングで利益に大きな差が出る場合もある為、日々貧欲に知識を吸収し根拠ある判断ができるよう努めています。車両売却業務は会社の利益に大きく関わる為、とても責任のある仕事ですが1年目から任せてもらい、非常に大きなやりがいを感じています。

CLOSE

安定性とチャレンジ力を兼ね備えた企業です。

営業部門 徳本 咲

#NCSという企業

安定性とチャレンジ力を兼ね備えた企業であるという点が自慢です。
NCSでは電気自動車の取り扱いが非常に多く、世界的なEVシフトの動きにもいち早く対応してきました。またNCSの商品の一つであるドライブドクターでは、通信・AIといった分野との連携を強め先進的な技術を取り入れています。
NCSには非常に大きな資本背景があり、安定性にも優れています。
電気自動車やAIといった先進技術にも積極的に関わり、チャレンジできる環境は、NCSが安定した地盤を持っているからこそだと思います。

CLOSE

未知の分野を知ることができる面白さが魅力の1つです。

サービス部門 畠山 諒

#仕事の魅力

学生の皆さんは日常生活でオートリースという業界に関わることがまず無かったと思いますので、未知の分野を知ることができる面白さがこの業界の魅力の1つだと思います。
私の所属している部署は、日々、自動車整備工場の方々と話す機会がありますが、私自身は整備資格を有していない為、入社当初は会話の内容が全く分からず、非常に苦労しました。しかし、自動車の部品や構造について自分なりに勉強し、上司や先輩方にも教えて頂くことで、今ではすっかり理解できるようになりました。それにより、自動車整備工場の方々とのコミュニケーションも上手く図れ、話していて楽しいと感じるようになりました。他にも様々な部署がありますので、どの部署に配属されても、未知の分野を知る面白さは味わえると思います。

CLOSE

自社の枠を飛び出し、様々な関係の方々と協業して仕事ができます。

営業部門 村田 祐寿

#仕事の魅力

親会社である東京センチュリーやNTTを始め、伊藤忠商事やりそな銀行など数多くのビジネスパートナーがあり、自社の枠を飛び出し、様々な情報を有する方々と協業して仕事をすることができます。
また、取り扱う商材がクルマの為、業界の区別なくお客様と取引があり、色々なお話が聞けてとても勉強になります。

CLOSE

学べることも多く、自身の成長にもつながると思います。

営業部門(一般職) 小林 実佳

#仕事の魅力

クルマをリースして管理するだけでなく、自動車保険や事故削減への取り組みといったクルマに関する様々な分野でお客様に貢献できるところです。
自動車業界は日々進化しているので、経験を積んでも学べることがまだまだ多く、自身の成長にもつながっていると思います。

CLOSE

若手社員が活躍できるチャンスは非常に多いと思います。

営業部門 北川 翔

#若手活躍

クルマは多くの企業にとって業務を行うにあたり大切なツールですので、毎日利用するものだからこそ何らかの不満を抱えていることが多いと思います。それを上手く引き出して解決策を提示し、お客様に喜んでいただけた時はとてもやりがいを感じます。自動車業界は100年に一度といわれる大変革の時代に突入しました。オートリース事業、そしてNCSも変化・進化が求められます。そういった時こそ若い世代のエネルギーが必要ですので、若手社員が活躍できるチャンスは非常に多いと思います。クルマにあまり詳しくない方もいらっしゃると思いますが、仕事をしていくうちに自然と覚えていくので安心してください。私自身も入社時はプリウスくらいしか車名を言えないくらいでしたから。

CLOSE

様々な企業の価値観が共有されています。

営業部門 清水 大策

#社風と人材

NCSは国内有数の企業からなる多様な資本背景により、協業などの連携が多岐に亘るほか、これまでに複数のオートリース会社との合併により、良い意味で様々な価値観が共有されています。

CLOSE

職場の人と一緒に頑張り続けたいと思えることが、仕事のモチベーションです。

営業部門(一般職) 苦木 乃々子

#社風と人材

何といっても人が優しいです。穏やかで人当たりの良い方が多く、困っているときは助けてくださる環境で働くことができてとても有難いです。職場の人と一緒に頑張り続けたいと思えることが、仕事のモチベーションに繋がっています。
また、有給休暇が取りやすく、時短勤務・看護休暇などを利用する方も多くいるため、家庭との両立がしやすいと感じます。

CLOSE

お客様と一緒に、一から働く車の制作に携わる事が可能です。

営業部門 米園 堅太

#仕事の魅力

普段街中で見かける働く車に携われる事が魅力だと思います。乗用車だけでなく、日本の血液として物流業界で使われる大型トラックや人を運ぶためのタクシー、道路の安全を守る道路維持作業車など様々な車を扱う事が可能です。
お客様が指定した車を提供するだけではなく、ベースの車両、架装の内容、デザインなどをお客様と一緒に考えるなど一から働く車の制作に携わる事も可能です。車が完成した時には大きな達成感と喜びを感じます。
街中を歩いているときに、自分が関わっている車両を見かけた時には、大変やりがいを感じ、うれしく思います。

CLOSE

自動車業界の技術革新の中、業界の先頭を走っていると思います。

営業部門 戸津 慶祐

#NCSという企業

自動車業界は「CASE」と呼ばれる技術革新の下、変革期を迎えています。NCSはNTTを資本背景に持ち、オートリース業界内でも突出して通信分野に強みがあります。NTTグループとのつながりを活かし、AI分野での研究を進めており、テレマティクスサービスにおけるドライブレコーダーの音声、映像、センサーデータをAIが解析することで、交通事故における自動検知をより高い精度で実現しています。今後、ますます自動車の技術革新は進んでいくものと予想されますが、先進技術を進んで取り入れ、同業他社に先んじたオートリース会社として、更に発展を遂げられると信じています。

CLOSE

優しく温かい先輩のように、後輩をフォローできる社員になりたいです。

営業部門(一般職) 佐復 ほのか

#社風と人材

優しく温かい先輩が沢山いらっしゃり、入社後は社会人としてのマナー・メールの打ち方など基本的なことから丁寧に指導してくださりました。現在でも相談させていただくと先輩方は親身になって一緒に考えてくださります。私も早く先輩方のように自分の仕事だけでなく、後輩のフォローが出来るアシスタントになりたいです。

CLOSE

着実にステップアップが図れる研修プログラムが整っています。

営業部門 西 大智

#福利厚生・人材育成

自社で自動車整備工場を保有しているため実際にクルマに触れる機会が多く、クルマに詳しくない人でも研修を通してしっかりと知識を身につけることができるなど、研修制度が充実しています。年次を重ねる毎に研修プログラムが整っていますので着実にステップアップが図れると思います。
また、福利厚生が充実していてワークライフバランスの考え方もしっかりしています。

CLOSE

1人ではなく会社全体の力を結集してはじめて仕事が成立します。

営業部門 山口 智大

#社風と人材

オートリースは業務の内容が奥深く、1人で全ての業務を完結することはできません。社内の組織、社員がそれぞれの役割と立場で力を結集してはじめて、仕事が成り立っていることを身をもって感じています。

CLOSE